
ロイヤルカナンのフードは種類が多いし、パッケージや製品名がリニューアルされてよくわからない・・・

ロイヤルカナンのパッケージが変わったけど、何がどうリニューアルされたの・・・?

本記事では、2021年度ロイヤルカナン療法食リニューアル一覧についてまとめました。
- 様子、経過を見てくださいと言われたけど心配...
- 検査してくれなかった...
- 病院ではよくわからなかった...
- 病院では質問しづらかった...
- 混乱してうまく理解できなかった...
- もっと詳しく知りたい!
- 家ではどういったことに気をつけたらいいの?
- 治療しているけど治らない
- 予防できるの?
- 麻酔をかけなくて治療できるの?
- 高齢だから治療ができないと言われた
もしくは、病院に連れて行けなくてネットで調べていたという事でこの記事に辿りついたのではないでしょうか?
ネット上にも様々な情報が溢れていますが、そのほとんどが科学的根拠やエビデンス、論文の裏付けが乏しかったり、情報が古かったりします。
中には無駄に不安を煽るような内容も多く含まれます。
ネット記事の内容を鵜呑みにするのではなく、 情報のソースや科学的根拠はあるか?記事を書いている人は信用できるか?など、 その情報が正しいかどうか、信用するに値するかどうか判断することが大切です。
例えば...
- 人に移るの?
- 治る病気なの?
- 危ない状態なのか?
- 治療してしっかり治る?
これを読んでいるあなたもこんな悩みを持っているのでは?
結論から言うと、早期の段階から対応することで、症状が出るまでの期間を延ばす目的で食事療法が使われます。
この記事は、2021年度ロイヤルカナン療法食リニューアル一覧が気になる飼い主向けです。

この記事を読めば、2021年度ロイヤルカナン療法食リニューアル一覧がわかります。
限りなく網羅的にまとめましたので、2021年度ロイヤルカナン療法食リニューアル一覧について詳しく知りたい飼い主は、是非ご覧ください。
病気について直接聞きたい!自分の家の子について相談したい方は下記よりご相談ください!
✔︎本記事の信憑性
この記事を書いている私は、大学病院、専門病院、一般病院での勤務経験があり、 論文発表や学会での表彰経験もあります。
今は海外で獣医の勉強をしながら、ボーダーコリー2頭と生活をしています。
臨床獣医師、研究者、犬の飼い主という3つの観点から科学的根拠に基づく正しい情報を発信中!
記事の信頼性担保につながりますので、じっくりご覧いただけますと幸いですm(_ _)m
» 参考:管理人の獣医師のプロフィール【出身大学〜現在、受賞歴など】や詳しい実績はこちら!
✔︎本記事の内容
【獣医師解説】2021年度ロイヤルカナン療法食リニューアル一覧
腎臓・関節・心臓サポート シリーズ
犬用
腎臓サポート
腎臓サポートセレクション
腎臓サポート+低分子プロテイン
腎臓サポート缶詰
関節サポート
終売 心臓サポート1+関節サポート → 早期心臓サポート+関節サポート
終売 心臓サポート1缶詰 終売
終売 心臓サポート2 → 心臓サポート
終売 心臓サポート2缶詰 → 心臓サポート缶詰
猫用
腎臓サポート
腎臓サポートセレクション
腎臓サポートスペシャル
終売 腎臓サポートパウチ 腎臓サポートチキンテイストパウチ
腎臓サポート フィッシュテイストパウチ
ベッツプランシリーズ
犬用
療法食化 セレクトスキンケア → セレクトスキンケア
療法食化 ニュータードケア → ニュータードケア
終売 ウエイトケア → ニュータードケア
療法食化 エイジングケア → エイジングケア
猫用
療法食化 ニュータードケア → ニュータードケア
終売 メールケア → ニュータードケア
終売 フィメールケア → ニュータードケア
療法食化 エイジングケア ステージ1 → エイジングケア
療法食化 エイジングケア ステージ1 ライト → エイジングケア バランス
終売 ベビーケア → ー
終売 キトンケア → ニュータードケア キトン
療法食化 エイジングケアプラス ステージ2 → 早期腎臓サポート
療法食化 エイジングケアプラス ステージ2プラス → 早期腎臓サポート